会社概要

>
会社概要

Message

代表メッセージ

ハラスメント対策とコンプライアンス研修の
プロフェッショナル企業として

告白します。私自身、かつて世代間ギャップから無自覚にハラスメントをしてしまった経験があります。

 その時に強く感じたのは、悪意がなくても職場には小さな火種が潜んでいるということでした。私たちのような経験を重ねた世代が新人の頃に「当たり前」とされていた価値観や指導方法は、今の常識とは大きく異なります。そのギャップを意識せずに行動してしまうことが、思わぬトラブルにつながるのです。

企業においても、社会の変化に沿った対応が求められています。特に中小企業では、大手取引先より、経営体制の強化やCSR経営などの取り組み依頼が増えているかと思います。またその一方で大手企業のように専門部署を設ける余裕がなく、人材の限られた中で日々の経営を続けておられますしその現実に寄り添い、実効性のあるサポートを届けたいという思いで活動しています。

私の志は、単に「ハラスメントを防ぐ」ことにとどまりません。皆さまの企業が未来に向かって継続発展し、働く人が安心して力を発揮できる職場をつくることこそが真の目標です。専門家の先生方と協力しながら、中小企業の皆さまの持続的な成長と明るい職場づくりに貢献してまいります。

RC創研株式会社 代表取締役

署名

Outline

会社概要

事業所名

RC創研株式会社

代表

江川 紀子

TEL

050-3629-1752

所在地

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅 4-24-5 第2 森ビル 401

事業内容

各種ハラスメント予防対策の社内体制整備
各種ハラスメント研修
中小企業専門 外部相談窓口運営代行

事業内容

自動車関係製造業
県庁、市町村、独立行政法人
ナーシングホーム
不動産営業会社等
医師会、銀行シンクタンク

外部講師

ブエナヴィーダ株式会社
代表取締役 田中 靖大 

企業の不正調査とコンプライアンス体制構築の専門コンサルタント。外務省専門調査員として培った高度な調査技術と分析力を基盤に、IT企業内部監査室室長として実務経験を積んだ、理論と実践を兼ね備えた専門家です。

不正の早期発見から原因分析、再発防止策の策定まで一貫したソリューションを提供。特に、デジタル証拠の収集・分析や内部統制システムの構築において豊富な実績を有します。

MSJ_00662

HANS社会保険労務士法人
社員 間瀬 夏世 

HANS社会保険労務士法人は、顧客の事業発展を目指して業務を進めています。関わる企業の皆様に「HANS」で良かったと思ってもらえるように高い価値が提供できる社会保険労務士事務所を目指します。

評価制度作成、賃金制度作成、労務トラブル対応、会社を守る就業規則作成、労務関係の研修にも対応しております。

 

 

img_03

株式会社ウィズ
代表取締役社長 中根 寿浩

弊社は「すべてのステークスホルダーに安全と安心を届けたい」をモットーに、減少する国内労働力に対処し、外国人雇用の監理に努めます。
国内の労働人口の減少に伴い、外国人労働力に頼らざる状況となっていますが、その労働環境には文化の違いなどから様々な課題が潜んでいます。それらの課題に対して、当社は監理を努めてまいります。

丸の内経営法律事務所
弁護士 宮本 真志(愛知県弁護士会所属)

丸の内経営法律事務所は、企業法務を得意とする名古屋市の弁護士事務所です。これまでに関わった中小企業のトラブル解決数は 200件 以上となります。「関わった人全てを豊かにする」を企業理念に、名古屋市をはじめ東海エリアの中小企業を法務面・経営面から多角的にサポートしています。